新着情報
[2014/08/08]
【健保漫画ニュース】健保連の「あしたの健保プロジェクト」がスタートしました
【健保漫画ニュース】健保連の「あしたの健保プロジェクト」がスタートしました
![]() |
![]() |
健康保険組合の全国組織である健保連(健康保険組合連合会)では、現在の医療保険制度や高齢者医療制度の問題について、一般の方々に理解してもらうために「あしたの健保プロジェクト」をスタートさせ、特設のウェブサイトを開設しています。
このサイトでは、国民皆保険の状況を知ることができる対談や、定年までに支払う保険料の概算や高齢者医療制度への負担額をシミュレーションできる 「給与明細でわかる健保のひみつ」、あしたの健保プロジェクトへの賛同を求める「健保VOTE!」などのコンテンツが掲載されています。
増加を続ける医療費、特に高齢者の医療費の増加が、健康保険組合の財政に大きな影響を与えています。こうした問題についての理解を深めていただきたいと考えていますので、ぜひご覧くださいますよう、お願いいたします。
あしたの健保プロジェクトURL
http://www.ashiken-p.jp/
現在、健康保険組合の財政は増え続ける医療費負担等により厳しい状況にあります。
高齢者医療制度維持のために現役世代の保険料の約5割が充てられ、7年で約8万3千円も保険料負担は増加しています。
現役世代の負担はさらに増加することが予想され、国民皆保険制度が破たんする可能性もあります。
つきましては、健康保険組合連合会がスタートさせました「あしたの健保プロジェクト」に賛同していただくことで平成27年の医療保険制度改革に健康保険組合の主張と要望を反映させることができます。
組合員の皆様に関心を持っていただくため、上記URLより「あしたの健保プロジェクト」のコンテンツをご覧いただき、一人でも多くの方にご賛同いただきたいと思いますので、ぜひご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。