新着情報
令和7年度 婦人生活習慣病健診について(事業所ご担当者様へ)
※婦人生活習慣病健診についてご不明な点等がございましたら「よくある質問」をご覧ください。
令和6年11月18日付で下記の文書を事業所宛に送付いたしました。事務担当者の皆様には、ご多忙中のところ大変お手数をおかけしますが、申込書をお取りまとめのうえ、当組合へお申し込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。なお、事業所から当組合への申込書提出期限は令和7年1月10日(金)です。
※受診される個人の方はこちらをご覧ください。
【送付文書】
※総括書は申込書に必ず添付のうえ、ご提出ください。
【参考】
・婦人生活習慣病健診実施会場リスト(Excel版・新規医療機関追加済み)
※ホームページの実施医療機関一覧からもご検索いただけます。
【ご自宅への送付について】
婦人生活習慣病健診受診対象者(35歳以上女性被保険者および被扶養者)の方のご自宅宛へ「婦人生活習慣病健診のご案内」を11月25日に送付いたします。
※令和6年11月5日時点で資格のある方に送付しております。11月6日以降に資格を取得された方につきましては、上記の冊子データをダウンロードしていただき、ご本人様へお渡しください。なお、ご自宅への送付を希望される場合は、当組合までご連絡ください。
【不着時の対応について】
郵送が不着となった方につきましては、事業所宛てに再送いたしますので、ご本人様にお渡しください。住民票上の住所を変更された方につきましては住所変更届のご提出をお願いいたします。
【健診実施期間について】
健診実施期間は令和7年4月~10月(東振協の会場は4~8月)です。期間外の受診につきましては、全額自己負担となります。終了直前は大変混み合うため、日程変更が出来ない場合がございますので、余裕を持ってご受診いただきますよう、お願い申し上げます。
【ホームページについて】
当組合ホームページの「各種健康診断について」の婦人生活習慣病健診の内容を令和7年度用に更新いたしましたので、併せてご覧ください。なお、その他の健診につきましては、令和7年2月下旬頃に更新いたします。
お問い合わせ先:当組合保健事業課 ☎03-3866-8141 ダイヤル「3」